ガソリン車のPM2.5排出について

大村商会

2014年02月08日 15:38

お久しぶりでございます。

ありがたい事に忙しい日々をおくっており、ブログの更新が疎かに




今回はちょっと豆知識なんかをご紹介~

昨今、中国からのPM2.5の飛来が良く話題になってますが、
国内の排出はどうなのかという話題もあるんですが、結構そういう意見は少数派でニュースにも新聞にも取り上げられませんね。



国立環境研究所が昨年末に発表した内容は、
結構衝撃的な内容なんですが報道機関はほとんど関心なかったようですが、




現在、日本車などでも多用されている直噴エンジンに関しては、
従来のポート燃料噴射エンジンの10倍以上のPM2.5が排出されてる事実が公表されました。







EUでは本年度よりガソリン車に対してのPM2.5規制も始まりますが、日本ではまだ何も決まらす。
まあ、欧州車の方が桁違いにPM2.5出てますけどね^^;
中国のPM2,5があれだけ話題になるなら、ガソリン欧州車や日本車も話題になっても良いと思うんですが^^;

興味ある方は、下記リンクより国立環境研究所の公式発表を読んでみてください。


最近の直噴ガソリン乗用車からの微粒子排出状況(国立環境研究所平成25年12月16日発表)








関連記事