さてさて、
色々とカスタム化されたバイクを、お客様が買ってきて修理して~って事なんですが、
まず問題は
このバイク君は
多分、カスタムするのにスペースの関係でバッテリーケース>アルミ成型で変更済み
それに伴い、バッテリーワイヤーハーネス系変更済み
その他、諸々の部品の位置とハーネス変更済み
そして!!
問題点は何かと言うと、スペース確保の為だと思われますが、
スクーターのシールドバッテリー用に上記の事が変更されて付いてますがな^^;
お客様のご要望は、
セル回るようにして。
と
ヘッドランプが暗いので明るくして。
この二点が、一番主だったご要望ですが
バッテリー容量がノーマルバッテリーのAh(アンペアアワー)のと比べると現状、約1/3しか無いバッテリーしか装着できない状態
つまり、セルスターターに関しては完全にパワー不足
という事で、出来る限りセルとヘッドライトに電力供給出来るような事はしてみようとは思ってますが、
これ以外の修理もあるので、
お客様のご予算も考えないと。。。
どこまで出来るかな~