日曜日は、またまた普段の私からでは想像つかないでしょうが、
国家試験の試験監督者してました。
毎回の事ながら試験監督者ってほぼ休憩無しですので体力もですが、神経もかなりつかいます^^;
まあ、受験生ほどではありませんけどね。
特に今年は、注意事項が去年よりも増えたりしてましたので、なんか去年より疲れた感じでした
歳ですかね・・??
試験中、最近気になるのは若い受験生の方々は、携帯電話を使うように両手で計算機使う方が多いのですが、
机の下で自分のお腹付近で計算してる方増えてますね。
あれって学校等とかで注意しないんでしょうかね?
あの位置で計算される方が増えると、
理由はお解かりいただけると思いますが、
今度は「卓上以外に手を置かない事」とかの事項も増えるんじゃないかなぁと心配したりしてしまいます。